「アクトレイザー」大好きだったゲームの話

皆様、おはこんばんちは。

真剣に住みたいですよね、ペンギン村。



◆おもひでぽろぽろが面白かった

タイトルと関係ないお話を少しだけ。

先日金曜ロードショーで放映していた、「おもひでぽろぽろ」。

昨日録画で観直したんですが、とても良い作品ですね。

恐らく成人後の初鑑賞だったと思います。

 

完全に大人向けの作品と言える、「おもひでぽろぽろ」。

ジブリ作品という事で、子供の頃VHSのビデオテープで録画して、何度か観た事はありました。

ですが、その頃観たのとは印象が全然違った。

子供じゃ解らんわな。

前回、金曜ロードショーの「夏はジブリだ」的な特集で、宮崎駿作品が観たいなどと、

駄々をこねてゴメンナサイ。

 

こんなにも素敵な作品だったとは。

ラスト、泣かせます。

主人公タエ子のほうれい線がやや強調されており、年齢より老けて見えるシーンがある。

そこは少し気にはなりましたが(笑)

 

27歳は若くないって事かな・・・。

金曜ロードショーに感謝。

ファミコンのスーパーな進化に感動

さてさて、アクトレイザーは、私が初めてプレイしたスーファミソフトでした。

私、ずいぶんと長い間、アクトレイザーは、スーファミ本体と同時発売の、所謂ローンチタイトルかと思い込んでいました。

調べると、これは間違い。

本体発売後、約一か月後の1990年12月16日の発売されていたんですね。

国内販売の本数約40万本。

まだライバルが少なく、条件が良かったとはいえ、結構なヒット。

 

◆凄いゲーム機が出た

ファミコンの後継機のスーパーファミコン。

当時定価で25,000円もしましたから、私の周辺でも普及するのには、結構な時間が掛かりました。

それでも発売後の早い段階で、何名かの友人宅がスーファミの購入に踏み切っていた。

が、それらの家はやはり金持ち風の家が多かった気がします。

 

ある日、そんな友人の家に遊びに行き、そこで出会ったのが「アクトレイザー」でした。

・・・今考えると何故にマリオではなく、アクトレイザーを本体と同時購入したのかは謎。

父親もプレイしたかったとか、そんな理由だったような。

 

アクトレイザーは今でも似たゲームが無い、唯一無二の名作ですから、正しい選択だったとは言えますね。

 

まだまだ物珍しい、スーファミソフトでしたから私は興味深々。

早速プレイさせてもらい、ハードの進化っぷりに大変感動しました。

 

◆音楽が物凄い良い

アクトレイザーはゲームの出来も非常に良いが、音楽が素晴らしい。

ファミコンの3和音ピコピコ音源と比べると、如何にハードが進化したかが良く解ります。

 

特に印象に残っているのは、最初の横スクロールアクションステージのBGM。

いくらなんでもカッコ良すぎる。

1面だってのに、まるでラスボス戦の如くドラマチック。

 

アクトレイザーの主人公、

「神」

ですもんね。

神が戦うのに相応しいBGM達でした。

 

◆続編はあるか

アクトレイザーは今でもプレイします。

クリアも、アクションのコツを知っていれば、1日で余裕。

 

今でも通用するほど、出来の良いソフトでしたから、当然続編が望まれていました。

1993年には「アクトレイザー2」が発売されたようですが、販売が振るわず、マイナーな存在。

価格はちょっ高騰気味。

私は当時、「ソウルブレイダー」が続編なのだと思い込んでいたりもしましたが。

タイトルが似た感じの語感ですもんね。

◆未プレイは損

アクトレイザーは、Wiiのバーチャルコンソールでもプレイ可能です。

今プレイしても十分に楽しめる事間違い無し。

 

アクションステージも難易度は高くないので、何度か挑戦すれば必ずクリアできる。

万人が楽しめる、程よいゲームバランスかと思います。

未プレイは損ですぞ。

 

それではまた。


2 COMMENTS

('ω')ノ

とある課長が必死に挑戦してる番組を見て、自分もやってみたアクトレイザー…
面白いゲームですね。
アクション面は難しすぎず簡単ではない難易度設定、クリエイションで発展していく街を眺め…
本題で仰ってる通り音楽の良さも外せませんね。
一部鬼畜な強さのボスとかいましたけど…
今やってもハマる名作と思います

返信する
管理者ガマ

アクトレイザーは良いですよねぇ。
慣れてくると1日でクリア可能な「丁度良い」ボリュームも○。
そう、そして音楽の良さとクリア後の心に穴あき感。未経験は本当に損。そう言い切れますね。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。