【ゲーム音楽】朝からテレビでFFの曲が堂々と




「題名のない音楽会」でFFの音楽が

みなさまお早うございます。

 

前回書いた通り、私は今、PS版FFⅣをプレイ中。

今はセシルがパラディンになり、バロンに向かうところ。

この調子でクリアまでやってしまう勢いです。

 

◆テレビからFFの音楽が

そしたら、そしたら!

今朝、プリキュアの次の番組、「題名のない音楽会」で、ファイナルファンタジーの特集をやってるではありませんか。

子供がプリキュアを観終え、テレビをつけっ放しにしていると始まる、あの番組。

 

ファイナルファンタ・・うおお!?

タイムリー!

 

私は微睡の中にいたが覚醒し、瞬時に反応した。

子供を静かにさせ、神がかりのスピードでテレビ2台で録画予約をし、ボリュームを32に。

そして、テレビの前で静かに正座した。

 

◆ゲーム音楽が堂々と

この「題名のない音楽会」。

上記の通り、子供が観るプリキュアの後、直ぐに始まるので観るとでもなく、よく観ている。

 

今日は吹奏楽でのファイナルファンタジー特集。

植松伸夫氏もしっかりと出演してる。

す・・凄い。

 

演目は、プレリュードから始まり、メインテーマ、ビッグブリッジの死闘、モーグリのテーマなんかも演奏されてる。

うーん。

とても良かった。

 

欲を言えば吹奏楽ではなく、フルオーケストラで聞きたかったけど、これはこれ。

 

そして観覧に来ている、オタクではない、普通っぽい方々が、この凄さを解って聞いているのか、とても不安になった。

 

オタク以外の人とゲーム音楽

この、「題名のない音楽会」という番組。

日曜朝9時からの放送という事もあり、老若男女が観るであろう事への配慮が凄い。

 

間口が広いというか、私たち音楽に詳しくない、一般人達の琴線に触れるテーマは何かをよく考えられて作られており、色々と面白そうな演目でやってくれている。

 

琴線、私の場合は好きな映画やアニメ、ゲームの音楽という事になるわけですが、ゲーム音楽だけでも既に数回の特集を目にしているから嬉しい。

以前は「ゲーム音楽」自体の特集。

その前はゼルダの特集もあったりして。

 

◆非オタクは楽しめていたか

ここでちょっと心配になるのが、オタクではない普通に人達がこれを楽しめていたかどうか。

観覧者を観ると、普通の女性や、非オタクに見受けられる若い人が多かった。

FF5におけるギルガメッシュの良さを知ってるとは到底思えぬ。

 

んまあこれ。

ゲーム音楽、ひいてはゲーム自体がスマホなどにより一般化、社会的に認められてきたのだと、前向きに受け取ることにしましょう。

俺はゲーム音楽が好きだ!

って堂々と言えるようになってきたのかな・・。

少しだけ。

 

Celtic Moom

いやあ、朝っぱらから植松伸夫氏は嬉しかった。

氏は番組内で、「民族音楽が好きだ」と仰っていたが、FFⅣのアレンジアルバム、「ファイナルファンタジーⅣ ケルティックムーン」が直ぐに思い浮かびました。

これ、購入当時はフルオーケストラの様な物を勝手に想像して購入していたので、ちょっとがっかりした思い出が。

 

しかしその後、このアルバムの魅力に気が付き、今でも聞く名盤になっています。

プレリュードとか、ギルバートのハープの曲とか、最高。

おすすめです。

 

◆私が3曲選ぶなら

今回の番組内では植松氏が選ぶ5曲が紹介されていました。

・ビッグブリッジの死闘
・魔導士ケフカ
・モーグリのテーマ
・FFⅩのメインテーマ
・片翼の天使(セフィロスの曲)

「ブリッジの死闘」あたりは非常に思い出深く、とても良かったのですが、もう少し古い曲も演奏して欲しかった。

FF1~FF6あたりの。

・はるかなる故郷(5のバッツの故郷の曲)
・バトル2(3の中ボス)
・ロックのテーマ(FF6)

とか。

んまあ、吹奏楽でというとアレかもですが。

 

なんにしても、ありがたい朝でしたな。

それではまた。


3 COMMENTS

あまん

ガマ様こんばんは。
変態とバラクラバを探していて、まさかと言っては失礼ですけどガマ様のブログで「題名のない音楽会」を見るとは思っていませんでした。
その頃だと司会は五嶋龍さんでしょうか。以前からもゲームやアニメ音楽を取り上げた回はありましたね。

私は題名のない音楽会と言えばやっぱり故・黛敏郎さんの印象です。でも正直、黛さんのあのお固い話し方が最後まで好きになれませんでした。
黛さんがお亡くなりなって後任の故・羽田健太郎さんの頃が私は最も良かった様に、楽しめる音楽会だったと思います。
その羽田さんもお亡くなりになり、後任の佐渡裕さんは色々なオケで主席指揮者を務められる方ですので期待もしました。
佐渡さん、五嶋さん、今の石丸さんと経て徐々に徐々に番組の趣向が変わって行っている様に感じられて少し寂しい気持ちもありますけど、提供が出光興産一社だからこそできる?CMが番組の最初と最後だけ、途切れることなくじっくりと音楽を聴ける嬉しい編成の音楽番組(NHKを除く)を出光興産にはこれからも続けて行って欲しいと思います。

もし司会者が変わることがあるなら題名でもコンマスとしても数多く出演された大谷康子さん。指揮者の西本智美さんが司会に就任されたらまた面白い音楽会になるかも、なんて…。

返信する
ガマ

こんばんはです。
こんな記事も書いていたのですね・・私。

こういったブログは検索エンジン側に認識してもらう段階で(新設してから暫くは特に)それなりの文字数のものを沢山、沢山公開していく必要があるのだそうです。数を稼ぐとでも言うか。
んで、それを実践していた頃の記事ですねコレは・・。なので「お、ゲーム音楽だ」と嬉しかった以外、音楽関係に詳しくはなく・・マトモな返信が出来ぬ事をお許し下さい(笑)。

返信する
あまん

こんにちは。
あらら、そうでしたか。視聴者さん発見!と思ったのですが残念…。
てっきりお子様と戦隊ヒーロー ~ 仮面ライダー ~ プリキュアと見た後に題名のない音楽会を見て、ガマ様の日曜が始まるのだと思いました。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。