18650の話(2)トイラジコンのパワーアップ

皆様こんばんは。

インドア大好き、のガマと申します。

 

シルバーウィーク間近の一時、如何お過ごしでしょうか。

シルバーウィークと言っても、ワタクシは3連休程度なのですが、結構テンションが上がっております。

 

ついに、GTA5のアプデ来ないのを理由に、PS4版に行く予定なのです。

ぬっふふ。

家族の許可とか、多少の障害はあれど・・。

・・・・・いいよ・・・ねぇ・・・・買ってもさ。



続・18650の魅力

さてさて。

今回は以前にお話しした、18650規格のバッテリーのお話し、その続きです。

この規格の電池。

意外と用途に幅があります。

 

前回と重複しますが、

定番のライト

こういうのに18650バッテリーが付属して来ることが多いです。

そして最近ポチったスマホ等の充電器。

これは自分で18650電池を交換できるタイプ。

かなり安っぽいが、まあ使えます。

(※注意:私が購入した所、発送元が中国本土で、届くまで物凄く時間がかかりました。使い勝手は悪くありませんでした。)

 

そして、お勧めして良いか少々迷ったのですが、感動した使い方を一つご紹介。
(自己責任でお願いします。)

 

トイラジコンと18650

私はラジコンも好きです。

本格的な趣味としてのホビーラジコンではなく、所謂トイラジコン。

そして私はインドア大好き。

ラジコンも室内で楽しみたい。

 

そこで3年程前、アマゾンで探し出した商品がハイパークライマーという室内用のラジコン。

 

残念ながら現在は絶版商品のようですので、お話しの参考までに。

室内用のラジコンで、手ごろなサイズ、しかも本格的なオフロードを思わせる、クローラータイプ。

私にとってはコレしかないってコンセプトの商品でした。

ボディーは気に入らないが、無理矢理なんかのプラモと乗せ換えればいいし。

 

早速購入し、期待に胸を膨らませ走行スタート。

 

・・・・・。

 

・・・・・遅いし、パワーないね(;´Д`)

 

◆トイラジコンはパワーが無い

このラジコン。

室内用のクローラータイプと、コンセプトは良いが少々パワー不足。

 

ターボボタンなるものを使っても遅い。

いや、速度が遅いのはむしろ望むところ。

室内用だもの。

ですが、ゆっくりでも坂道をグイグイ上る、力強いトルクは是非とも欲しいところ。

 

◆ターボが効きっぱなしになる改造をする

そこで、この商品の改造方法をネット調べると、ターボボタンが効きっぱなしになる、「常時ターボ」なる改造方法がアマゾンのレビュー欄にあった。

素晴らしい知識と、情報を提供して下さる器のデカさを兼ね備えた、神レビュー。

早速ウチの子にも施術。

半田ごてで基盤の抵抗を外すのですが、ちょっと勇気が要りました。

 

早速布団の上を走らせてみる・・・。

・・・確かに常時ターボにはなったが、まだ物足りない。

速度や走行感はすごくいいのに、とにかくトルクが欲しい。もうちょっと力強く走ってくれれば、凄く良い商品なのに。

 

ダッシュ18650

そこで私は素人なりに考えた。

その昔、「ダッシュ四駆郎」なる漫画があった。

懐かしすぎるその作品の中で、ミニ四駆の単三電池2本の仕様を改造して、単五電池4本としたミニ四駆が出てきた。

・・・・・確か速くなるって話だったよな・・・。

 

・・・・・。

 

・・・・・あれって電圧上げたって事だよね。

ウチのラジコンも電圧上げれば速くなるんじゃないかな。

単純な考え。

 

そこで登場、18650バッテリー。

早速18650用の電池ボックスを購入。

うーむ安すぎる。(記事作成時、175円)

 

元々の電池は単三電池の1.5Ⅴ×4=6Ⅴ。

これを、

18650の3.7Ⅴ×2=7.4Ⅴにしてみたのです。

複雑な改造ではありません。

壊れそうで少々不安ですが、大抵の基板は対応電圧に余裕を持たせて作られてる、と聞いたこともありましたし。

 

◆緊張のスイッチオン

壊れそうな気もしましたが、ノーリスクで強くなれないのは少年漫画から学んでいる(笑)。

やってみるしかない。

 

えいやっとスイッチオン。

 

すると、圧倒的なパワー、トルク、バランスを手に入れる事に成功したのです

(改造は自己責任で。壊れても私は知りません。)

 

布団の上でもグイグイ走り、壁まで登ろうとしてグルんと転倒する始末。

ボディーも適当に載せ替えて、ここに理想的なラジコンがここに誕生したのでした。
image
ギュウイイィーン!

なんかこれ、漫画のファイブスター物語に出てきた、MHジュノーンのエンジン換装の話に似てますね・・。

素性は良くてもエンジンパワーが足りなかったって話。

気分は伝説のメカニック。

 

因みに今回購入した電池ボックスの、付属の配線は細すぎ。

もっと大電流を流せる、太い品に交換した方が良い良い結果となりました。

 

凄い・・・(;´Д`)凄すぎるぞ18650

容量が2000~3000mAと余裕がある為、走行時間も長くなり、良いこと尽くめです。

一撃で使用不能になるリスクを伴う改造でしたが、やって大正解。

しかも半年くらいラジコンに装着しっぱなしでも放電しておらず、普通に走行する頼もしい電力保持力。これは災害用のライトなどに使う場合、重要な要素ですね。

 

18650の充電

18650。

色んな用途を試してみたくなる、素敵バッテリーです。

ですが、問題は充電器でした。

専用の物を使用しなければならず、柔軟に使用できないことでしたが、上記のモバイルバッテリーケースを使用する事で、それすら解決。

あの品を使えば、アンドロイドスマホのUSB充電器が使用出来るものも多いので、充電も非常に容易に。

(商品は時と共に入れ替わっている模様、良く調べての購入を。)

 

抑々電池の持ちはかなり良いので、そんなに頻繁に充電することはありませんが、これで正に欠点のない、パーフェクト超人と化した18650なのでした。

そこらへんのお話はコチラ。

おしまい。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。